湯布院、九州小旅行に完全予約制のレストラン、ステムグラストレー(Stemglass Tray)販売|ギャラリーKAN

トップページレストランステムグラストレーショップKAN日記アクセス

KAN日記

お便りお待ちしています。
お問い合わせフォームをお使い下さい。

“花咲く春”

2024.4.7.





今年は雨が多くて、皆様にお知らせする間もなく
牡丹が終わってしまいました。

年々花が早くなっている気がします。

昨年、一昨年と写真を見比べると
変わりなく同じ花のように見えますが
今年の花は少し色が濃いようです。

「僕が手入れをしているから」
だ、そうですけど、、、

「へぇそうなんだ」
と、いつもの場所からトカゲもお目覚めです。


                                             弘子
インスタ始めました。

 

“謹賀新年”

2024.1.3.



菩提寺に参拝を済ませ、良い年を迎えたいと思う間もなく
どこかの金と議員の話も吹っ飛びそうな、能登の震災、そして羽田の事故。

心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。

なぜこの冬の寒空に、と思い調べたら、下記の様な一説があった。

「夏海面が高く、秋から海面が下がり始め、冬場は海面が低い。 歴史を振り返ると、海溝型の巨大地震は秋から冬に起きている事が多く、地震が起きやすいプレート境界を押さえつけている海面からの力が、冬は海面が下がるため弱くなり、角度の緩いプレート境界断層の摩擦が小さくなることが原因の一つに考えられる」

天下の乱れは政治の乱れと言う。
与党も野党も正月返上し、いいバランスで一刻も早く被災地の復旧や復興を、と願っております。


KANの2階、立礼の席にしました。
ご利用ください。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。

完造・弘子

 

“2023年大晦日”

2023.12.31.



皆様
本年も大変お世話になり、ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

来る年が皆様にとって、良い年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。

完造・弘子

 

“STEMGLASS TRAY ゴブレット用”

2023.12.4.



名古屋のお客様より“STEMGLASS TRAY”をゴブレット用に
グラス穴の径を大きくした特注品をご注文頂き、お届けいたしました。

お客様より
「ゴブレットのサイズもピッタリで、軽いのに質感も大変良く
スタッフからも効率が上がったと、高評価!」
と、嬉しいお言葉頂戴しました。

有難うございます。
これからも多くの方にご利用いただける事が、最良の喜びです。

平らなトレーでお困りの方、
名古屋の2軒のお店にお出かけ頂き、ご覧ください。

PUREMIUM鉄神 https://maps.app.goo.gl/bTVs5FxFgonHjQa96

鉄板DINING煌 錦邸 https://maps.app.goo.gl/P1bcooJ6kPo8mHiR6

完造

 

“深町勝幸絵画展のおしらせ”

2023.9.15.





酷暑の夏は過ぎ、秋の気配を感じますが、まだまだ暑いですね
皆様お変わりございませんか?

さて、今年もベップ・アート・マンス2023が開催されます。
その中での「深町勝幸絵画展」のご紹介です。

3,11以降、里の山を離れ流れ着いた流木に鎮魂の思いを込めて、
流木に描く深町氏の作品、是非別府に足を運ばれご覧ください。

日本、世界各地から、水害等、自然災害のニュースが途切れなく届く昨今、
被害に遭われました皆様に心よりお見舞い申し上げます。

弘子

 

“THE GATEHOUSE”

2023.7.30.


『名古屋JRゲートタワーホテル』の素敵なウエディングで好評の
『THE GATEHOUSE』様より、弊社のステムグラストレーを導入いただき
「安全性に特化しておりつかいやすいです!」とご活用いただいております。







酷暑の日々が続いております。
皆様、どうぞくれぐれもお身体を大事になさってお元気にこの夏をお過ごしください。

KANは、皆様の健康を願いながら
窯に火を入れ、お越しをお待ちしております。

弘子

 

“GIFT”

2023.6.29.




2000年にOPENしてから23年、OPEN当初おむつをしていた子供さん達も
立派な社会人になって、しみじみ時の流れを感じておりましたら

先週、なんと22年振りのお客様が,岩手県から来てくださいました。
しかもこんな素敵な手作りの作品をお土産に!

手前の胡桃はペーパーウエイト、、重たいんです。
丁寧に磨いてあります。
以前岩手の立石寺に行った時にお店で胡桃をうっていたのに驚きましたが
こんなに可愛い文鎮になるとは、、、これはご主人の作品

奥様の作品は、小さな箱にギャラリーKANの世界と奥様の愛情が
しっかり詰まっている作品で、完造は
「こんなに丁寧な、嬉しいGIFTをいただけるなんて、これからもっともっとまじめに
料理を作ろう!!」と元気をいただいています。

「また、22年後に」と笑顔で帰られましたけど
出来ればもっと早くお出かけ下さいね。

心よりお待ちしております。

梅雨本番、蒸し暑い季節となりました
皆様、くれぐれもご自愛下さい。

弘子

 

“ユスラウメ”

2023.5.24.




今年もユスラウメ(山桜桃梅)を収穫させていただきました!
「早く来ないと鳥たちが狙ってるよ」と
毎年近くの方が声をかけてくださり、お庭のユスラをくださいます。

今年は、完熟した赤い実が採れて美味しい、爽やかなジャムが出来上がりました。
これからのローストビーフのソースにもなります。



サクランンボに似た小さな赤い実が梅の実の様に枝に直接付いています。
私たちは一つ一つ大事に採りましたが
本来は枝をゆすって身を落とす、、から「ゆすら」と名がついたそうです。

ユスラウメの赤いソースのローストビーフ
是非お召し上がりください❤

弘子

 

“お接待”

2023.5.11.




コロナ禍で、3年お休みした“お接待”
久し振りに沢山の方々にお参りいただき、楽しい交流が出来ました。

昔に比べると「お接待所」の数が10分の1になっている、とおっしゃる方もいらっしゃいましたが
お参り下さった方々の笑顔は以前より増した気がいたしました。

大分県に長く伝わる独特の文化です
再開の喜び、先人達が繋いでくれたバトンを絶やさず繋いでゆきたいと
皆様の笑顔に出会い、改めて思いました。

また来年も、是非お越しくださいませ。
我家の「おこぼう様」もそう微笑んでおられます❤

弘子

 

“花便り・2023”

2023.3.28..






毎年花の写真に代わり映えはありませんが
本日撮影した写真です。

温暖化が進んでいるといいますが
2022年の花便りが4月4日、2021年が4月18日

どんどん早くなっているのに私自身が驚いています。



藤の蕾も、もうこんなに!!

KANの23回目の4月は花盛りになりそうです。

どうぞ、お出かけくださいませ。

弘子

 

“東京ギフトショー春2023”

2023.2.16.




第95回東京インターナショナルギフトショー春2023
STEMGLASSTRAYを出品しています。

東京ビッグサイトにて
2023年2月15日(水)~17日(金)開催中です。




弘子

 

“展覧会のお知らせ”

2023.2.3.




毎年ご案内してます、槇 冬菫さんが参加されています、
「書と非書の際」
今年も開催中です。
是非お運びくださいませ。




寒い日が続きますが、明日は立春、暖かい春が待ち遠しいです。
皆様くれぐれもご自愛ください。
KANは窯に火を入れ、お待ちしております。

弘子

 

“謹賀新年”

2023.1.10.




お正月の二日に、二人で書初めを子年から始めて今年で4年目
これから一年間、KANの玄関にて皆様をお迎えします。

今年の弘子のテーマは
「二兎を得る!」です。

少し欲張ってみようと思います。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。



完造・弘子

 

“メリークリスマス”

2022.12.22




日本中がWHITE X’masになりそうです。

皆様 心も体も暖かくして お健やかにお過ごしください。

We wish you a Merry Chritmas And a Happy New Year

弘子

 

“ビジター”

2022.11.18.




気が付けば11月も中旬

これは前回と同じ出だし
気付くのが遅すぎるよ!とかわいいお客様がドアをノック・・・

鎌爺が窯爺に御挨拶?

ようこそいらっしゃいました
ごゆっくりお過ごしください。

弘子

 

“続・法螺貝”

2022.8.23.




気が付けば8月も下旬
盆が過ぎ、庭先では赤とんぼがとびまわっている。

さて、先日の宮古島から頂いた法螺貝。
金鋸で端を切断し、歌口を石膏で付け、江戸打紐で網を編み
ようやく完成。

ただ音は、獅子吼にはほど遠く、『象の悲鳴』と言われ冷やかされている
せめて、『象のさかり』と言われたい。

宮古島の御方にご披露までは、まだまだ日々鍛錬が必要なようだ。

法螺貝に興味のございます方
ご遠慮なく、ご連絡下さい。

完造

 

“法螺貝”

2022.8.4.




うだるような記録破りの高温気象の日々。

テレビからは毎日混とんとしたニュースが流れ、何一つ心湧きたつ事がない。

ところが今日、宮古島から「法螺貝でも鳴らして、元気出せ!」と
特産の大きな法螺貝が届き、心ときめく。

一説によると法螺貝は「獅子吼に擬して、仏の説法として鳴り響かせ、悪魔降伏を行う」
とある。

修行の及ばぬ小生が吹けば、 猫のさかり声と思われようが、
まずは歌口付けて、宮古島の御人に応えよう。

乞うご期待。

完造

 

“深町勝幸さん、グループ展のご案内”

2022.6.17..





梅雨に入り暑くなって参りました。
KANの庭の沙羅の花が盛り、白い花が暑さを忘れさせてくれます。

さて、いつもご紹介させていただいております
深町勝幸さんが、グループ展をなさいます。

個展の度に新しい感動があります。
さて今回は?
とても楽しみです。

お時間がございましたら、是非、会場にてご覧になってください。


弘子

 

“個展のご案内”

2022.5.19.



       
雨の日には庭の池でカエルが鳴いていました。
姫芍薬に菖蒲も咲き、沙羅の蕾も膨らんで
季節は梅雨へと向かっています。

一年おきに秋の紅葉の綺麗な時に、
由布院の亀の井別荘で開催されてきた「藤ノ木土平展」
今年は蛍の季節に開催されます。

ふんわり蛍と土平さんの作品のコラボレーション
是非、拝見したい❣

皆様も、如何ですか。

弘子

 

“誕生日“

2022.4.4.



別府扇山の山焼きも終わり、新年度が始まりました。

もうすぐ4月8日はお釈迦様の誕生日、
そして、ギャラリーKANの22回目の誕生日です。

ちょうど牡丹の花も藤の花も見頃になりそう、、、、

是非、お運びくださいませ。





弘子

 

“啓蟄“

2022.3.5.



寒い寒いと震えていたら、いつの間にか卒業シーズン
暦は「啓蟄」

そう言えば虫もチラホラ見かけるし、小鳥たちもとっても賑やか
ウグイスも恋のシーズンに備えて鳴き方の練習を始めている

室内では、昨年六月にいただいたハイビスカスが蕾をたくさんつけて
咲きたそうにしているし

気がつけば庭の100歳を過ぎた牡丹の蕾も随分と膨らんでいる


この蕾たちが開く時は、穏やかな春でありますように。

弘子

  d

“謹賀新年“

2022.1.1.



昨年は「今年は旅をしたい」と願いつつも夢かなわず・・・・     
しかし欲とは必ず芽吹くもの!食べたい一心で、石窯でバスクチーズケーキを焼き始めた。
これが思った以上に美味しく、楽しく、難しく、また一つ石窯の魅力に、はまってしまった。

真ん中がトロっとした「窯爺の石窯バスクチーズケーキ」
冷凍でお届けします。
直径18㎝ 7000円(税込・送料別)

皆様のご健康とご多幸を心より願います。

完造・弘子

  <

“富士屋ホテル“

2020.5.22


富士屋ホテル

140余年の歴史を紡ぐ箱根の富士屋ホテルは2年に及ぶ大規模改修工事を終え
この夏グランドオープンを迎えます。

https://www.fujiyahotel.jp/ グランドオープン 富士屋ホテル

そしてこの度、富士屋ホテルに弊社の『ステムグラストレー』が採用されることになりました。

http://kamajii.jp/tray.html STEMGLASSTRY ギャラリーKAN

誰もが安全にオシャレにサービス出来る『ステムグラストレー』を
今後とも宜しくお願い致します。


ギャラリーKAN 林 完造

 

お問い合わせや御予約は下記にご連絡ください。
ギャラリーKAN (完全予約制)
TEL:0977-73-2400
大分県速見郡日出町大神4012-4

↑ページトップへ戻る

 
ギャラリーKAN
大分県速見郡日出町大神4012-4
TEL:0977-73-2400

ご紹介

ステムグラストレーの製作をお願いしている
うるし工芸“藤”

長崎県諫早市の花屋さんです
フラワーショップよしの

ギャラリーKANに一番近いお宿です
Casa del viento
(カサデルビエント)

ギャラリーKANの近くです
ローズガーデンのあるハーブ園
おおがファーム